大盛況『ガチ旨グランプリ2022』!初代グランプリの栄冠はあの老舗有名店に!

 
ガチ旨グランプリ2022結果-8
ガチ旨グランプリ2022結果-8-1

荒天やコロナ禍で実に4年ぶりの開催となった「ところざわまつり」。所沢駅西口ロータリーでは初の試みとなる 「ガチ旨グランプリ2022」を開催しました。 「ガチ旨グランプリ2022」は「飲み食いするならやっぱりプロぺがいいね!」と思ってもらえるよう、 市内にある9つの飲食店がキッチンカーで出店。オリジナリティ溢れる自信作を提供し、 来場者の投票でグランプリを決定する所沢プロぺ商店街で初主催となるグルメコンテストです。 10月9日(日)に行われたところざわまつりは規模を縮小しての開催とはなりましたが、 心待ちにしていた人々が市内に溢れ、賑やかなお祭りムード一色となりました。 所沢駅西口ロータリーも多くの来場者で大盛況!出店したいずれのキッチンカーも終日長蛇の列が! 今回、出店いただいた所沢市内にある9店舗は、オリジナリティある自信作を提供してくれました。 出店者と出品メニューはコチラ!

—————————————– 1赤から「赤から鍋」 2円らく「円らく特製から揚げ(にら醤油添え)」 3麺屋こころ所沢店「台湾まぜそば」 4百味「黒毛和牛の牛すじ煮込み」 5okonomiyaki秀「とんぺい焼き」

6STAR NEST CAFE「チーズチキンタコス」 7まぼろし軒「とんこつ塩牛すじラーメン」 8tocottoキッチン「ガチ旨ガーリックサイコロステーキ」 9キャンティ―ナ&大衆居酒屋だるま「所沢醤油やきそば」

ガチ旨グランプリ2022結果-9
ガチ旨グランプリ2022結果-4
ガチ旨グランプリ2022結果-5
ガチ旨グランプリ2022結果-6

来場した方々からは、「久しぶりのところざわまつりで、 こんなグルメコンテストがあっていつも以上に楽しめた」 「市内の飲食店の商品を食べ比べ出来て大満足。是非2回目も開催してほしい」など、 大変嬉しいお声をいただくことができました。 終日大盛況だった「ガチ旨グランプリ2022」。 想定を上回るほど沢山の投票をいただき、栄えある初代グランプリが決定!
—————————————–

第1位 百味「黒毛和牛の牛すじ煮込み」 初代グランプリの栄冠に輝いたのは、言わずと知れたプロぺ通りの老舗大衆居酒屋の「百味」! 昭和40年の創業から所沢市民だけでなく、多くのファンに親しまれる大衆居酒屋です。 2020年5月に一時閉業をしてしまいましたが、同年12月に復活! 出品メニューの「黒毛和牛の牛すじ煮込み」はA4・A5ランクの黒毛和牛を使用した、当イベントのために 考案したとっておきの自信作。醤油をベースとした甘めの味付けが多くの来場者の胃袋を掴みました!
—————————————–
第2位 まぼろし軒「とんこつ塩牛すじラーメン」 惜しくも第2位とはなりましたが、百味に負けず劣らずの大盛況ぶりだった 南住吉にある「まぼろし軒」!
1987年にオープンし、お店の名付け親はあのビートたけしさんという、
こちらも歴史ある有名店です。 ゲンコツを15時間以上かけてつくる臭みの無いあっさりながらもコクのあるスープに、 とろとろに煮込まれた牛すじをトッピングした「とんこつ塩牛すじラーメン」は 一度食べたらヤミツキに!
—————————————–
第3位 STAR NEST CAFE「チーズチキンタコス」
第3位となったのは星の宮交差点そばにある「STAR NEST CAFE」。 所沢牛ハンバーガーなどをはじめとする、地産地消にこだわった メニューを提供するオシャレなカフェです。 今回提供されたチーズチキンタコスもお店のこだわりが感じられる逸品でした!
—————————————–

ガチ旨グランプリ2022結果-2

今回グランプリを受賞した百味さんにはプロぺ通りでの「キッチンカー出店権」がプレゼント されました!10月の22(土)、23(日)、29(土)、30(日)4回にわたり三井住友信託銀行前にて 11時30分より出店予定となりますので、ぜひお越しください。

再開発が活発な所沢駅周辺。私達、所沢プロぺ商店街振興組合では、オリジナリティある旨いものを 提供する飲食店を増やし「飲み食いするならやっぱりプロぺがいいね!」と思ってもらえるよう 今後も頑張ってまいります。 今回の企画にご協力いただきました関係各所には心より御礼申し上げます。 ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました! 次回「ガチ旨グランプリ」をお楽しみに!

ガチ旨グランプリ2022結果-1